やんばるの大自然で本能が目覚める!ジャングリア沖縄に行ってきました!-32

2025/07/25(金) お知らせ

やんばるの大自然で本能が目覚める!ジャングリア沖縄に行ってきました!

2025年7月25日、沖縄・今帰仁村にオープンしたばかりの大型アドベンチャーパーク「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」に行ってきました! やんばるの森の中に突如現れるこのテーマパーク、SNSでも「次に行きたい沖縄スポット」として話題沸騰中。 リアル恐竜アトラクション、スパ、アスレチックと、まさに“本能が喜ぶ”体験が盛りだくさん! 私は公式アプリで混雑状況をチェックしながら、スムーズに回ることができました。 自然・冒険・没入感の三拍子がそろった、大人も子どもも熱中できる新感覚スポットです!

■ただの恐竜じゃない!「FINDING DINOSAURS」は五感で楽しむ体験型アトラクション

最初に挑戦したのが「FINDING DINOSAURS(ファインディングダイナソーズ)」 ここでは、ジャングルに迷い込んだ赤ちゃん恐竜を自分の足で探し出します。 吊り橋を渡って、トロッコを操作して、洞窟を進んで…。 まさに“探検”って感じで、大人も子どもも夢中になれる! ただ見るだけじゃない、動いて、探して、触れて、感じる、新しいタイプのアトラクションでした。

■大迫力すぎて声出た…「DINOSAUR SAFARI」体験レポ

次は大本命、「DINOSAUR SAFARI(ダイナソーサファリ)」へ。 これが想像以上の迫力で、ほんっっっとにすごかった…! 装甲車のようなビークルに乗って、ジャングルを走るのですが、 次々と現れるティラノサウルス、トリケラトプス、ステゴサウルスにドキドキが止まらない! ルートはアップダウンのある岩場や斜面が続き、車体もグラグラ揺れるので本気の冒険気分。 時には恐竜がすぐ横に出てきて、水しぶきもかかって、まるで映画の中にいる感覚でした! 大人でも「ちょっと怖いかも…?」とドキッとするほどの臨場感、ぜひ体験してほしいです。

■絶景の中で沖縄グルメを堪能「PANORAMA DINING」でランチ休憩

たっぷり遊んだ後は、お待ちかねのランチタイム! 園内の「PANORAMA DINING(パノラマダイニング)」で休憩しました。 ここ、名前の通りやんばるの大自然を一望できるパノラマビューが最高なんです…! ガラス張りの広い店内から見る景色に癒されながら、地元食材たっぷりのメニューが楽しめます。 個人的にオススメだったのは、沖縄県産 紅豚ポークチョップのグリル。ボリュームも味も大満足◎

■つい買いすぎ注意!お土産ショップも充実

最後はお楽しみのお土産タイム! 園内のお土産エリアには、ジャングリア限定グッズや沖縄の定番土産が勢ぞろい。 中でも人気だったのが恐竜モチーフのぬいぐるみやTシャツ、小物やアクセサリーのアイテム。 私は勢いで、ぬいぐるみキーチェーンと、恐竜の被り物をゲットしちゃいました(笑) 大人も子どももテンションが上がるラインナップで、見ているだけでも楽しかったです。

▼まとめ

ジャングリア沖縄、期待を遥かに超える冒険テーマパークでした! リアル恐竜にビビって、自然の中で癒されて、美味しいご飯でお腹も満たされて… まさに五感がフル稼働する体験。 これから沖縄旅行を計画している方、ぜひチェックしてみてください! 今回は時間の都合上で全てを体験することができなかったですが、 次はその他のアトラクションや夜のライトアップや花火なども見てみたいな〜 ※今後おきめぐりでは、ストーリーマップなどにも「ジャングリア沖縄」を追加をする予定ですので、楽しみにお待ちください。
やんばるの大自然で本能が目覚める!ジャングリア沖縄に行ってきました!-32 やんばるの大自然で本能が目覚める!ジャングリア沖縄に行ってきました!-32

SNSでシェア

LINE
FACEBOOK
TWITTER